大人向けキャンプ・焚き火・アウトドア体験創造集団「週末冒険会」

【無料webセミナー】初心者・未経験者向け 冬キャンプのコツとノウハウ

あなたはこんなお悩みで困っていませんか?

・冬キャンプをやってみたいけど、なかなか踏み出せないでいる。
・何度かやってみたけれど、上手な過ごし方が難しかった。
・寒さに耐えられるか心配で、勇気が出ない。
・荷物が多くなり過ぎて、準備や片付けが大変。
・どんな道具が必要なのかがわからない。
・冬に適したアウトドア料理ってどんなもの?簡単に作れる??
・焚き火が上手くできるのか不安、、火が着かなかったらどうしよう?!
・どんなキャンプ場でやったらよい?
・何だかお金がかかりそう。
・冬のキャンプの危険がわからない、怖い。
・どんなふうに過ごしたり、楽しめばよいの?

ひとつでも当てはまる方は、今すぐ、「初心者・未経験者向け 冬キャンプのコツとノウハウ」をご受講ください!

興味はあるけどなかなかハードルが高くて、、という冬キャンプ初心者・未経験者に向けた完全無料のセミナーです。
本セミナーでは、多数の寒冷・積雪期キャンプの実績に基づく基礎知識・ノウハウ・道具を多数ご紹介。
実戦的かつ現代日本のキャンプ事情に即した情報をお伝えいたします。

このセミナーに今すぐ申込む!

セミナー詳細

開催日 ❶ 11月30日(日)19:30~21:00 
❷ 12月4日(木)20:30~22:00
会場 Zoomオンライン
参加方法 お申し込み後にURLをお伝えいたします。
参加費 無料
注意事項 ・セミナーのアーカイブ配信等はございません。
・皆様の理解度を把握するため、zoomのカメラは原則ONでお願いします。
・セミナー中にお名前をお呼びする場合がありますので、zoomの表示名はお名前でお願いします。
・必要時以外はミュートでお願いします。
・セミナー開始時間以降の入室はできませんのでご注意ください。
・セミナーの様子は記録用に録画させていただきます。

「初心者・未経験者向け 冬キャンプのコツとノウハウ」セミナーのポイント

このセミナーを受講すると、こうした効果が得られます。

このセミナーに今すぐ申込む!

講師:野営家 伊澤直人

週末冒険会代表 伊澤直人

キャンプと焚火を中心に大人が楽しめて、人生の糧となるアウトドア体験プログラムを企画・主催する“週末冒険会”代表。
本拠地の長野県八ヶ岳、及び首都圏を中心に全国各地の海山川で、年間60泊以上のプログラムを開催中。

幼少よりボーイスカウトに参加、最高賞を受勲し総理大臣と皇太子殿下(現天皇陛下)に拝謁。
その後、技術と経験を磨くため、当時、日本唯一だった米国発の危機管理・サバイバルスクールに入学。
生存脱出訓練などのトレーニングを経て、卒業後は運営側として個人向け及び法人企業研修を実施。
その後、東京で会社員を勤める傍ら、週末のラフティングガイドや野外学校の運営に携わる。

主なメディア実績として、TBS『情熱大陸』、NHK『美の壺』出演、雑誌『ターザン』連載など。
著書:焚火の教科書(扶桑社)、焚き火の達人(地球丸)

 


【無料】個別相談: 自分に合った道具やスキルの習得方法について深掘り相談。

この「個別無料相談」では、知りたいけれど誰に聞いたら良いかわからない、あるいはネット上の情報では玉石混合で、いったいどれが自分に適しているのか分からない、、といったお悩みにお答えします。野営歴40年以上、また15年以上のアウトドアインストラクターの経験と知識を有する伊澤直人が、あなた個人にパーソナライズした最適な解決法やアドバイスをご提案、より楽しく、深く、充実したキャンプの為のお手伝いを行います。

セミナー参加者限定の特別割引:『1月17~18日 初心者向け冬キャンプ講座2026』

このセミナーを受講して、よし!やってみよう!!という気になったものの、やはり自分で一歩、足を踏み出すのはなかなか大変、、という場合もあるかと思います。
そこで、学んだ知恵やスキルを実際に試してみる機会として、2026年1月17~18日の土日に、初心者向け冬キャンプ講座を開催致します。

インストラクターの指導の下、ある程度安全と安心、そして冬キャンプに必要な資機材が揃った環境で行うので、初めての方でも手軽にチャレンジできます。
就寝時には薪ストーブ入りの大型テントを使用の為、暖かくお休み頂けますので安心です。
また、こうしたテントや寝袋といった基本装備は無料レンタル、お車が無い方でも最寄り駅まで無料送迎、食事やアルコール類も全てこちらで準備しますので、暖かい服装があれば参加頂けます。

この初心者向け冬キャンプ実践編の参加費は、通常の開催では¥29,800円となりますが、今回のセミナーに参加の皆様には¥5,000オフの¥24,800とさせて頂きます。

セミナー詳細

開催日 ❶ 11月30日(日)19:30~21:00 
❷ 12月4日(木)20:30~22:00
会場 Zoomオンライン
参加方法 お申し込み後にURLをお伝えいたします。
参加費 無料
注意事項 ・セミナーのアーカイブ配信等はございません。
・皆様の理解度を把握するため、zoomのカメラは原則ONでお願いします。
・セミナー中にお名前をお呼びする場合がありますので、zoomの表示名はお名前でお願いします。
・必要時以外はミュートでお願いします。
・セミナー開始時間以降の入室はできませんのでご注意ください。
・セミナーの様子は記録用に録画させていただきます。