週末冒険会 Profile(特定商取引法に基づく表記)
運営業者 | Offce Hideout |
---|---|
店舗屋号 | 週末冒険会 |
運営統括責任者代表者 | 伊澤 直人 |
所在地・連絡先 | 〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町境11601-2 週末冒険会八ヶ岳Base |
Tel | 090-3521-7970(9~18時) |
info@backcountry-boys.net(24時間対応) | |
商品代金以外の料金 | 振込手数料、送料 |
引渡し時期 | ご注文確認完了後、7日以内に発送致します。 |
お支払方法 | 銀行振込、クレジットカード、コンビニ決済、商品代引 |
返品期限 | 商品到着より7日以内 |
返品に係る送料 | 初期不良の場合は当店負担、お客様都合の場合はお客様にて送料をご負担ください。 |
事業内容 | 1)アウトドアイベントの企画・運営 2)法人向け野外研修企画 3) キャンプコーディネート、コンサルティング 4) アウトドア用品の販売 |
伊澤 直人プロフィール
キャンプと焚火を中心に大人が楽しめて、人生の糧となるアウトドア体験イベントを企画・主催する“週末冒険会”代表。
首都圏を中心に全国各地の海山川で、年間60泊以上のイベントを開催中。また、法人・団体向けアウトドアイベント、ツアーのコンサルティングやセミナー、コーディネ-ト等も実施。
1972年 宮城県生まれ。幼少よりボーイスカウト活動に参加、18歳でスカウト活動に於ける最高賞を受勲し、総理大臣と皇太子殿下に拝謁。
さらに技術と経験を磨くため、米国発アウトドア・サバイバルスクールにてトレーニングを積み、卒業後は運営側として個人向け及び法人企業研修を実施。その後、東京で会社員を勤める傍ら、週末のラフティングガイドや野外学校の運営に携わる。
阪神淡路大震災ではTV取材班に随行し、報道されない現場の実情を経験。東日本大震災ではボランティアとして津波被害の復旧作業に携わり、被災者の避難生活を支援。これがきっかけで15年間の会社員生活からの卒業を決意し、起業。
管理されたアウトドアではなく、本物の自然を感じられる”野営”を経験し楽しむ事業を運営。自らの力と自己責任で、自然の中で過ごせる人材を育成中。
【受賞歴、資格】
・ボーイスカウト日本連盟 富士スカウト章 授賞
・Wilderness Medical Associates(野外における救急救命法) WAFA(アドバンスレベル)
【主なメディア実績】
・TV他
MBS 情熱大陸 2021.5
ABN 信州スゴヂカラ 2023.2
ほぼ日の学校 2022.5
J-com情報番組”ステキ+Life” 2013.10
・ラジオ
Tokyo FM “The Lifestyle MUSEUM” 2022.8
静岡エフエム放送・K-MIX “OUTDOOR&FISHING” 2021.10
文化放送 ”くにまるJAPAN 極” 2021.1
・Webマガジン等
L.L.Bean インタビュー “Outsiders”
アウトドアWebマガジン”.HYAKKEI”
森林Web”響 hibi-ki No.1/No.2”
カメライターかさこさんブログ
・著作・監修
扶桑社ムック 焚き火の教科書
地球丸 New Outdoor handbook シリーズNo.19 “焚き火の達人”監修
マガジンハウス Tarzan ジャングルブック 監修
山と渓谷社 Woody Life 2020 Vol.1
地球丸 ログハウスマガジン2018年5月号~2019年3月号