自分で作る、自分で食べる。野外料理教室 ”Field Kitchen"



「自分で作る。自分で食べる。」をテーマに、1人分の焚き火料理を自分で作るキャンプです。

野外料理教室のようなイメージの、週末冒険会初のスタイル。もちろん、レギュラープログラムのベーシックキャンプと同様、テント設営、火起こし、野営のレクチャーも行います。普段、料理をされない方も是非どうぞ。

―例えば、車がなくても、料理が初めてでも、1人で運び、1人で過ごす、かっこよく!―
そんなキャンプができるように、企画しました。このキャンプで練習をして、ゆっくりマイペースで過ごせるキャンプを楽しんでください。

――――  field kitchen style  ――――


・お料理について
材料(1人分ずつ)、調理器具をこちらで用意します。メニューは参加される方へ事前にお知らせいたします。他に召し上がりたいものがあれば、おやつ、おつまみ、ご自由にご持参ください。
余裕があれば、焚き火でやってみたかった調理等、試していただいても! ご希望の方は事前にお知らせください。(感染防止の為、調理したものは、各自でお召し上がりください。)

・お飲み物について。
ソフトドリンク類はこちらで用意いたします。アルコール類をお飲みになりたい方はご持参ください。お料理に合ったお酒をお持ちいただくものよいですね!お好きなお酒をお好きなだけどうぞ。

・道具について。
マイ包丁、マイカップ(直火OKのもの)、マイスプーン、持っているけど使ったことがない器具など、ご持参大歓迎です!使い方等もご案内します。お持ちでない方は、こちらで用意しますので、ご心配なく。


〇テント設営、火起こしのレクチャー、野営指導(担当:伊澤直人)

〇Field kitchen lesson 夕食&朝食 (担当:週末冒険会料理staff )

週末冒険会料理staff : mina
栄養士、製菓衛生師。東京在住時は菓子製造販売やカフェへの卸、米粉パン教室講師、アレルギー食のレシピ開発、料理講師等を営む。2021より八ヶ岳で生活を始める。
『外で作り、外で食べる料理は、とても美味しい。ひとりでもふたりでも。広い空の下、field kitchenを楽しんでいただけますように。』

日時

2022/07/30  13:00 JR中央線富士見駅 集合  翌31日 11:00 富士見駅 解散

会場

長野県諏訪郡富士見町 週末冒険会八ヶ岳BASE

会場所在地

長野県諏訪郡富士見町

アクセス

・お車の場合(東京方面より)
 首都高~中央高速道にて、小淵沢IC下車、県道19号線~県道190号にて、富士見駅
 永福ICからの距離・・・約160km 平均所要時間2時間30分 
 参考料金:高速道路 片道 ¥3,210(普通車、ETC休日割引適用時)

・電車利用の場合(新宿方面より) 
 新宿駅よりJR中央本線にて、富士見駅下車 

 <往路オススメ>
 10:00 新宿駅発 JR特急あずさ13号・松本行
 11:52 小淵沢駅 着(乗り換え)
 12:36 小淵沢駅 発 JR中央本線 松本行
 12:44 富士見駅着
 参考料金:片道自由席¥5,650
 
・高速バスご利用の場合(新宿方面より)
 バスタ新宿乗車~中央道富士見バス停下車~JR富士見駅 所要時間 約170分
 
 <往路オススメ>
 10:25 バスタ新宿南口発 京王バス
 13:00 中央高速道路 富士見バス停下車後、JR富士見駅まで徒歩約20分
 参考料金:片道¥2,700 往復割引¥4,900
 ※バス停まで無料送迎いたします。お申し込み時にご連絡ください。

経路案内はこちら

参加費用

¥13,800 (税込。講習費、食費(夜×1、朝×1)、会場費、保険、雑費その他含む)

 ■お支払い方法は以下をご利用いただけます■

【銀行振込】ゆうちょ銀行
【クレジットカード払い】VISA(ビザ)、MasterCard(マスターカード)
【コンビニ払い】セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート

決済方法 VISA ビザ MasterCard マスターカード セブン-イレブン、ローソン ファミリーマート ミニストップ セイコーマート

持ち物・服装

・動きやすい服装(登山服、ジャージなど)、帽子、雨具、 薄手の防寒着(ウインドブレーカー、フリース等)、スニーカー等の動きやすい靴
・雨具(傘はNG)、懐中電灯、着替え、タオル、洗面道具、持薬、保険証など

・持参頂くと便利なもの(既にお持ちの方)
 テント、寝袋、マットなど、キャンプ道具各種 ※無料にてレンタル可能です(数に限りがある為、事前にご連絡下さい)
 包丁、カップ(火にかけられるもの)、アウトドア調理器具

持ち物について不安な方はお気軽にご連絡下さい。

参加条件

・週末冒険会イベントにこれまで参加されたことのある方。
・18歳以上の健康な方。

注意事項

★キャンセルについて
キャンセルをされる場合は、事務局まで必ずお早めにご連絡ください。
キャンセル料 :7日前・・30%  3日前・・50%   前・当日・・100%

★保険について
全日程、傷害保険に加入します。保険の範囲内での補償となりますが、それ以上の補償はご容赦ください。(詳しい保証内容についてはお問い合わせ下さい)

★悪天候時の対応に関して
悪天候等の為、イベント催行が危険、または著しく不適当と判断した場合は、中止させて頂く場合がございます。

★アレルギーに関して
アレルギーのある方は事前にご連絡下さい、食事メニューを検討いたします。

★最少催行人数 4人

スケジュール

<1日目>
13:00  集合、八ヶ岳BASEへ移動
13:30  到着、オリエンテーション~各自設営
14:00  焚き火開始
15:00  調理講習開始
17:30  夕食~団らんタイム~好きな時間に就寝

<2日目>
06:30  起床
07:30  朝食炊事開始
08:00  朝食
08:30  自由時間(森の散策など)
10:00  片付け開始  
11:00  終了・撤収。希望者は近所の立ち寄り温泉へ

※天候、現地状況などにより、予定は一部変更となる場合がございます。

イベント一覧に戻る

現在の記事: Field Kitchen

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

090-3521-7970

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
⇑ PAGE TOP