氷点下の森で、生き抜く知恵を磨く2日間。
あなたの野営力を、次のステージへ
ソロ野営を究める為の集中クラスである”Wilderness Camp Lab”の中級編のプログラムとして開催する当クラス。
特に今回は、寒冷期の自然の中で、緊急的に野営を行う状況を想定して開催致します。
※当イベントはWilderness Camp Lab未経験の方でも参加可能です。
11月下旬の八ヶ岳は最低気温が氷点下に下がる土地。
この環境下で体温を維持するためのシェルターや、暖房効果を得る為の焚き火の作り方、また生命維持に欠かせない飲料水をいかに自然から得るか?を学びます。
環境、装備などの条件をより制限して野外生活のノウハウを磨くことは、道迷いなどによる遭難状況だけでなく、レジャーとしてのキャンプの際の応用力を養うことにも繋がります。
サバイバルやブッシュクラフトに興味があるという方は勿論、、、
・野営の腕をもっと磨きたい!
・自分の幅を広げたい!自信をつけたい!!
・何が新しい事にチャレンジしてみたい!!
という方には、本当に必要なマインド・知識・技術・道具は何か?を体感できる得難い体験になることをお約束します。
プログラム概要
・基本コーデージ(自然の材料によるロープ制作)
・Aフレームベッド、またはシェルター作成
・水の入手と浄化
・弓切り式、ファイアースターターによる火起こし
・原始的調理法
・セルフファーストエイド
・緊急シチュエーションでの対応
・その他