夜の闇、独り

焚き火の爆ぜる音、凛とした風
炎を見つめ、その傍らに身を横たえる夜

深く、静かな至高の一時
自分だけの、小さな冒険

繰り返しの日々に紛れ、忘れかけていた想い
大人になっても、腹の中に眠っていた夢

遥かな野山を旅する憧れは、消せはしない

やるか、やらないか、全てはそれだけだ
今でも、冒険心は持っているか?

Wilderness Camp Lab
募集中

プログラム詳細を見る

メディア掲載

2021年5月 MBS・TBS系 『情熱大陸』 特集

Wilderness Camp Labとは?
ABOUT

キャンプとは元来、野外で生きるための手段。

未開の新天地を求め、己の脚で野山を超え、
目指すところへ辿り着ける力。
あるいは狩りの獲物を追う旅の途上、
どこでも暖かい寝床と明日の活力となる食事を
確保する知恵と技。

高度に文明化され、またそれが故に
管理され過ぎた社会に生きる現代の我々。
だからこそ、真逆の原始的な生きる知恵と力に
素朴な憧れを持つことは、
人の持つ自然な欲求ではないでしょうか。

一人で、自由に野外旅を行えるようになること。
いつでもどこででも、質素ながら楽しく、
充実したキャンプができること。

その為に、一般的な野営技術だけではなく、
一步進んだ技術や知識、
そして最も重要な考え方を学び、
追求していく野営の教室。

それが”Wilderness Camp Lab"です。

“ソロキャンプ”には野営の基本が詰まっている

快適な家を出て街を後にし、あえて独り、
不便で不自由な環境に身を置く。
その欲求はどこから来るのでしょうか。

野生への回帰と挑戦、そこで得られる自信と達成感。
不安や孤独、寂しさ、緊張。 
日々の暮らしの中で忘れそうになっていた、
一人で起つこと。
どんな場所でも生きていける己への憧憬。

それは転じて、いつでもどこでも自由でいられる
自信へと繋がっていきます。

その為に手にするべきは、野外で一人過ごすための
幅広い知恵と技術、そしてマインド。
簡素だけれど充実した時間を過ごすことが出来る力。
不便さを自らの力で克服してゆく喜びと面白さ。
そしてそれらを支える信頼の装備。

一人、野外で旅し、寝泊まりするという行為。
ソロキャンプには野外生活の基本、自由と責任、
精神的安らぎ、その全てが詰まっています。

道具に頼らない。
最大の武器は自分のマインド。

行きたい場所へ赴き、やりたいことを行う。
誰もが辿り着ける訳ではない場所だからこそ
得られる、感動や喜び。
その為には、自分の体一つと最小限の装備だけ
で行動できる能力が必要になります。

一つ例を上げてみましょう。

渓谷の奥深く、未開の釣り場へと道無き道を進む貴方。
その背中には、釣りと野営の装備が
重くのしかかっています。
テント、バーナー、ランタン、寝袋、マット、
そして食料はレトルト食品と少しの缶詰のみ。
疲れた体を癒やす1本のビールさえ持てていません。

重い歩みの末、ようやく野営地を見つけ、
テントを建てて貧しい食事を摂り、
食器を洗い、翌朝また全てを片付け直す。
楽しいはずが本末転倒の野営釣旅ですね。

しかし、考え方とスキル、ちょっとした知識で
こうした状況は避けることができます。

例えば、テントの代わりに重さ僅か数百グラムのシートを、
環境条件に合わせて張り、寝床を作る。
そして森から薪を拾い、焚き火を扱う技術があれば、
灯りと暖房、食事を確保できます。

そうして余分な荷物が減った分、より豊富な食材やお酒、
静かな夜に読み耽るための、
1冊の本さえ持って行けるかもしれません。

場所や状況を問わず上手に寝泊まりできる、
その技術と自信がもたらす安心感と開放感は
あなたの行動範囲をとてつもなく
大きく拡げることになるでしょう。
そこに新しい発見や自己の成長、
感動といったものが生まれてきます。

困難なシチュエーションを乗り越え、むしろ楽しみと自信、
良き体験と思い出に変えてくれさえする力、
それをWilderness Camp Laboでは身につけられます。

管理され、快適なキャンプ場へ大量の装備を持ち込む、
そんなキャンプに違和感を感じた貴方。
そこでは味わえない、自然の中で己の
アタマとカラダで生きる醍醐味を感じて下さい。

プログラム概要
PROGRAM

全4回、合計9日間のコースにご参加いただきます。
野外フィールドでの実践を通して、
野営のコンセプトやテクニックを体得します。
個人のレベルに合わせて、
ステップ・バイ・ステップで必要な内容を学んでいく
個別指導方式ですので、
キャンプ初心者の方でも安心してご参加いただけます。

こんなことを学びます

こんな力が養われます

基礎から丁寧に学んでいくので、
キャンプ初心者の方も安心してご参加ください。

プログラム詳細を見る

フィールド
FIELD

都心から約2時間。
標高1000メートルに位置するここ八ヶ岳は、
夏は涼しく、冬は厳しい寒さに見舞われ、その特殊な環境が故に、
自然と人が独自の生態系や文化を育んできました。

過酷な冬を乗り越えるため、古くは縄文時代から続く人々の営みの根底には、
〝野営〟の基本に通ずる先人たちの知恵があります。

このプログラムでは、そんな八ヶ岳の大自然をフィールドに、
変化の激しい時代に生きる今だからこそ、
どの時代にも通ずる〝生きる力〟を養います。

都内での研修、講演、ワークショップ等の開催も可能です。事務局までご相談ください。

運営
MEMBER

講師

伊澤直人

いさわ・なおと

幼少よりボーイスカウト活動に参加、18歳でスカウト活動に於ける最高賞を受勲し、総理大臣と皇太子殿下に拝謁。 さらに技術と経験を磨くため、米国発アウトドア・サバイバルスクールにてトレーニングを積み、卒業後は運営側として個人向け及び法人企業研修を実施。その後、東京で会社員生活を送る傍ら、週末のラフティングや野外学校の運営に携わる。 阪神淡路大震災ではTV取材班に随行し、報道されない現場の実情を経験。また、東日本大震災ではボランティアとして津波被害の復旧作業に携わり、被災者の避難生活を支援。これがきっかけで15年間の会社員生活からの卒業を決意し、起業。管理されたアウトドアではなく、本物の自然を感じられる”野営”を経験し楽しむ「週末冒険会」を運営。自らの力と自己責任で、自然の中で過ごせる人材を育成している。
https://backcountry-boys.net/
受賞歴・資格

ボーイスカウト日本連盟 富士スカウト章 授賞
Wilderness Medical Associates(野外における救急救命法) WAFAアドバンスレベル

メディア実績

【TV】

MBS 情熱大陸 2021.5 
https://www.mbs.jp/jounetsu/2021/05_30.shtml

ABN 信州スゴヂカラ 2023.2 
https://youtu.be/WHgZNgGbipU

ほぼ日の学校 2022.5 
https://school.1101.com/lecture/169

J-com情報番組 ”ステキ+Life” 2013.10

【ラジオ】

TokyoFM "The Lifestyle MUSEUM" 2022.8

静岡エフエム放送・K-MIX “OUTDOOR&FISHING” 2021.10

文化放送 “くにまるJAPAN 極” 2021.1

【Webマガジン等】

L.L.Bean インタビュー “Outsiders” 
https://www.llbean.co.jp/pages/outsiders-03.html

アウトドアWebマガジン”.HYAKKEI” 
https://hyakkei.me/articles-131

カメライターかさこさんブログ 
http://kasakoblog.exblog.jp/22342065/

【著作・監修】

扶桑社ムック 焚き火の教科書 
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594618919

地球丸 New Outdoor handbook シリーズNo.19 “焚き火の達人”監修 
https://www.amazon.co.jp/%E7%84%9A%E3%81%8D%E7%81%AB%E3%81%AE%E9%81%94%E4%BA%BA-NEW-OUTDOOR-HANDBOOK-%E4%BC%8A%E6%BE%A4/dp/4860675886

マガジンハウス Tarzan ジャングルブック 監修 
https://tarzanweb.jp/series/jungle-book/

プロデューサー

高柳祐人 猪股有佐  / Beth, Inc

デザイン

利根川 裕 / PLOW

撮影

五味 貴志
砺波 周平